『大里郡寄居町』エアコンクリーニングに伺いました
電気代の高騰
1月に届いた電気代の請求額。みなさんはいかがでしたか?
我が家は、去年より電気使用量を抑えられたのにもかかわらず、過去最高額を軽く更新し妻と二人で呆然としてしまいました。オール電化という事もあり、この先不安しかありません。
寒波の影響で寒い日が続いていますが、暖房機器ごとの電気代がどの程度かかるかを調べてみました。
電気代 / 1時間 | 暖める速さ | 暖める広さ | |
エアコン | 3円~40円(暖房時) | 〇 | ◎ |
こたつ | 2円~5円 | ◎ | △ |
電気ストーブ | 20円 | 〇 | △ |
セラミックヒーター | 30円 | △ | 〇 |
ホットカーペット | 3円~6円(畳数により変動) | ◎ | △ |
オイルヒーター | 15円~40円 | △ | 〇 |
独自集計なので、使用するメーカーや機器によって変化しますが上記のような感じになりました。もっとも安価なものは「こたつ」となりましたが、暖める範囲が狭いのが難点。お部屋全体を暖めるのであれば「エアコン」に軍配があがると思います。エアコンの電気代は3円から40円と幅があり、最大金額を見ると高いと感じるかもしれません。室温と設定温度の差で変動しますので、温まるまでは電気代が高く、温まってからは電気代が抑えられるという流れになります。そのため短時間で入り切りするのでは無く、自動運転で長時間使用するのに向いていると言えます。
エアコンクリーニングで節電
効率的にお部屋を暖めるエアコンですが、汚れている状態では運転効率が低下し余分な電気代がかかってしまいます。
まったく同じ設定で、クリーニング前後の風量を測定した結果「0.8m/s」の改善が見られました。クリーニング後はより効率的に暖めた風を送り出せており、節電効果に期待できるという結果になりました。
節電を意識するあまり、暖房の使用を控える前に、クリーニングや使用の仕方を見直してみても良いかも。